千葉県柏市五條谷423ー5

バスキャッチ
連絡アプリ
撮っても楽だ
Photo Spot
制服・体操服
ご購入
書類DL

【2歳児】
満3歳児クラス

【2歳児】満3歳児クラス

年少組クラスで年少のお友達と一緒に過ごします。

年少組と同じカリキュラム(漢字絵本、音楽活動、制作など)を取り入れながら、お子様の成長に合わせて活動します。少し早めの園生活を通じて徐々にできることを増やしていきながら、幼児期の大切な時期にゆっくりと時間をかけて成長を育むことができるのが、このクラスの魅力です。

令和8年度
クラス対象年齢
2023年4月2日生まれから
2024年4月1日生まれのお子様
対象者
令和9年4月より年少組入園希望の方
備考
入会者は優先入園権があります

詳細内容

登園日
月曜日から木曜日の週4日
※園のカレンダーにより月曜日がお休みになる場合があります。
※春休み、夏休み、冬休みがあります。
時間
登園時間:8時45分~9時00分
降園時間:14時00分(1日保育)・11時00分(半日保育)
合同保育(預かり保育)
朝は8時から保育終了後は最長17時まで
午睡あり
※お子様の様子により園より午睡の有無のご相談をする事があります。
通園バス
利用できます。
利用希望の方はお申込み後詳細をお伝えします。
募集人数
各クラス2名、計6名
入園時期は、年度内で3回に分かれています。
5月スタート(4月生まれ)、9月スタート(5月~8月生まれ)、11月スタート(5月~10月生まれ)
※11月以降に誕生日を迎えるお子様については、ご相談ください。
月々の保育料等
保育料(特定負担金)4,250円、バス協力費(バス利用者のみ)3,500円、給食費5,437円
上記以外に父母の会費(月700円)その他雑費など行事費用がございます。
入園までにかかる費用
入園準備金93,000円、制服代約40,000円(購入枚数によって変動有)、教材代40,000円(購入品により変動有)

入会の流れ

令和8年度クラスのお申し込みは、令和7年11月1日(土)9時より受け付けます。
ご登録されますと、幼稚園のパソコンに登録順にメールが届き、自動的にご登録完了メールが届きます。
お申し込み後面談を行うため、園より電話、メール等でご連絡させていただきます。
面談終了後、入会金、通園セット入金にてお申し込み完了となります。
お教室に登録いただく方には、お申し込み順に入園する際の優先入園権が与えられます。

ご注意

  • ※お子さんの発達段階により、入園を遅らせたり、困難な場合もあり得ることをご了承ください。

その他お問い合わせは、子ども園事務所へお電話ください。

お申込み方法

下記申込フォームよりお申し込みください。

未就園児教室

当園の「にこにこ教室」「プレすてっぷ教室」「イルカルーム」「プレすてっぷひよこ教室」「プレベビー教室」は、幼稚園入園前のお子様が幼稚園を体験できる未就園児教室です。親子で体操したり先生と一緒に遊んだり、お歌や手遊び、本や紙芝居の読み聞かせを楽しんだりと幼稚園が初めてのお子様でも無理なく楽しめるカリキュラムです。
また、お母様同士の交流やお友達づくりの場としてご利用いただきながらご入園前のひとときを豊かにお過ごし頂きたいと考えております。

PAGE TOP